年金

自分が40歳になった数年前、介護保険の第二号被保険者になったあたりから年金について考えるようになりました。

社労士の勉強をしていて一番「へぇ」と思った事は、思っているより年金は貰えない!という事。が、万が一の時の保証は結構手厚い!と同時に「年金は長生きした時の保険だ」という事。

人は何歳まで生きるか分かりません。前倒しでもらうか、後ろ倒しにして年金増やすか・・・。

「どっちが得か?」と言うよく聞く質問。答えは「その人による」だと思います。

年金はある意味人生最大のギャンブルなのではないのでしょうか。どうしたら損せずに貰えるかではなく、長生きしても年金あるから大丈夫だ。これが私なりの年金に対する考え方です。

年金は、しっかり納めていれば必ず貰えます!

私の目標は「年金を貰いつつ、仕事してる事。」

嬉しくないですか?働いてるのに、毎月ボーナスあるみたいで!

新しい法案出来て、満額支給は70歳からです!に、なりません様に・・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です