キャリアアップ研修
先日、処遇改善加算申請のためのキャリアアップ研修を宇都宮で受けてきました。
今回受けてきたのは分野4の「食育・アレルギー対応」。
アナフィラキシーショックの時に使うエピペンを打つ実習もありました。私は実物こそ見たことはあるけど、実際には打った事はありません。
実演で、私は一番に手を挙げ「園児役」をやりました。なぜか?主役なのに、一番楽しそうで、ラクだと思ったからです♬
(しかも意識無いverだったので、床に寝て、エピペン打たれるだけでした)
2回目はエピペン打つ先生の大役。練習とは言え、多少の緊張はありました。
①どんな状況で ②どんなタイミングで ③どの様に打つのか。もうバッチリです。
今なら自信を持って打てます、エピペン!
今年度だけで4分野受けてるキャリアアップ研修。eラーニングでも受講しましたが、業務の合間に受けるって、なかなか大変ですね。他の先生たちの協力あってこそです。
受講後はご褒美にギョウザ食べてきました。駅ビルの「みんみん」。美味しかったな!


